位牌棚を使って費用を抑えた供養プラン

こんにちは、加藤憲隆です。

 

富丘浄苑には、5年ほど前から、位牌棚があります。

位牌棚、お寺によっては、位牌堂というのがありますが、どちらも位牌を集めて供養するところです。

富丘浄苑には元々は無かったのですが、これから必要になると思い、松本に手伝ってもらって作りました。

 

 

位牌棚・位牌堂の使用目的

位牌棚・位牌堂に関してはお寺ごとに色々な考えがあるようです。

それぞれどういう目的で使っているのかをインターネットで調べてみました。

 

1.檀家全員に申し込んでもらう

2.33回忌を迎えた位牌を持っている方に申し込んでもらう

3.お墓にお参りに行けないときの為に申し込んでもらう(雪国等)

4.自宅や納骨壇に位牌を置く場所が無い人に申し込んでもらう

5.位牌を置く場所はあるが、諸般の理由で置けない人に申し込んでもらう 

 

富丘浄苑の位牌棚の場合は、2,3,4,5です。

 

・・・

 

終活相談にいらっしゃる方や、檀信徒の皆さんとお話をしていると、現在富丘浄苑でご提供しているサービスでは問題解決が出来ない場合があります。

また、問題解決は出来るが、お金がかかりすぎるだとか、皆様にとって管理が大変で現実的ではないということもあります。

 

位牌棚は、後者でした。

たとえば33回忌まで位牌を置いておく場所が欲しければ、納骨壇を申し込んで、33回忌までの管理費を払って・・・位牌を置いておきたいだけにしては、大変です。

 

納骨壇は、外のお墓と比較すれば、圧倒的に手がかからないですし、かかるお金も少ない事が多いですが、やはりある程度はかかります。

そんなわけで、住職とも相談して、負担の少ない位牌棚を作りました。

(立派なものを使いたい方は納骨壇という選択をしていただきます)

 

  納骨壇(本館小型壇) 位牌棚
1名用 夫婦用 家族用

初期費用

(冥加金)

65万円 10万円 / 0円 15万円 / 0円 20万円 / 0円
年間費用 7000円 0円 0円 0円
納骨可能数 3 0 0 0
位牌安置可能数 2~4程度 1

1

(夫婦位牌)

1

(◯◯家位牌)

供養 別途申し込みが必要

33回忌まで合同供養

備考  

浄苑寺で戒名をつけた方は初期費用(冥加金)無料。

 (家族の場合は2名以上)

別途位牌代金が2万円程度かかります。

位牌棚と合葬棚を使った供養の例

上記の表の備考欄にも記載していますが、特記事項があります。

浄苑寺で戒名をつけた方は無料で位牌棚を利用可能です(位牌代金はかかります)。

また、浄苑寺家族葬をご利用の方は3回忌まで納骨棚を利用可能なので、それを利用すれば次のようになります。

 

 

 

富丘浄苑家族葬 50万円+α

納骨棚利用3回忌まで 富丘浄苑家族葬をご利用の方は無料

 (3回忌以降も利用する場合は5,000円/年、しない場合は無料で合葬、またはよそのお墓に改葬)

位牌棚 浄苑寺で戒名をつけた方は33回忌まで無料(富丘浄苑家族葬利用者も無料)

 

 

 葬儀

  ↓

 3回忌まで遺骨安置

  ↓

 3回忌になったら合葬

  ↓

 

 33回忌まで位牌棚に位牌を置く

 

 

 

供養に対する考え方はさまざまかと思いますが、とてもおトクなプランだと思います!